なおやんさん、からリクエストが有りましたんで製作記事を上げます。良かったら皆さん参考にして下さい。(ヤンヤンさんからも製作記事が!っと突っ込まれましたが
)

今回、使用したのはマツスピ・アクセラの赤いステッチが入ったシフト・ブーツです。


おそらくディーラーで発注出来る筈です。一部の店舗ではリアスポは断られるそうですが。
もし断られても、めげずに交渉して下さい。

まずは袋から取り出します。

で裏返します。

先端に付いているプラスチックを取り除きます。でサイドブレーキの外径に合わせて折り返します。

表面の赤いステッチをカッコよく見せる為に程よい処で折り合わせマチ針で止めます。これで後はミシンで縫い合わせるだけです。縫う順番ですが初めにプラスチックを取り除いた方から縫って下さい。これでステッチを付けて、ほつれなくします。一応、家庭用ミシンでは針が折れる可能性が有るんで、なるべく遅い回転で、ゆっくりと縫って下さい。もし業務用のミシンが有れば全然、気にせず出来ますよ。

縫い上がりです。後は装着するだけです。




こんな感じです。あくまでも元がシフトノブなんで長さが少し足りませんが見えない範囲なんで気になる方はフェイクレザー等でごまかしてください。コンソール側の根元が少し足らない感じです。個人的に、このダブ付いた感じが好きなんで完成です。参考になるか、どうか解りませんがミシンが出来ない人は奥さん、彼女、お母さんに頼んでみては、どうでしょうか。


おそらくディーラーで発注出来る筈です。一部の店舗ではリアスポは断られるそうですが。


まずは袋から取り出します。

で裏返します。

先端に付いているプラスチックを取り除きます。でサイドブレーキの外径に合わせて折り返します。

表面の赤いステッチをカッコよく見せる為に程よい処で折り合わせマチ針で止めます。これで後はミシンで縫い合わせるだけです。縫う順番ですが初めにプラスチックを取り除いた方から縫って下さい。これでステッチを付けて、ほつれなくします。一応、家庭用ミシンでは針が折れる可能性が有るんで、なるべく遅い回転で、ゆっくりと縫って下さい。もし業務用のミシンが有れば全然、気にせず出来ますよ。

縫い上がりです。後は装着するだけです。




こんな感じです。あくまでも元がシフトノブなんで長さが少し足りませんが見えない範囲なんで気になる方はフェイクレザー等でごまかしてください。コンソール側の根元が少し足らない感じです。個人的に、このダブ付いた感じが好きなんで完成です。参考になるか、どうか解りませんがミシンが出来ない人は奥さん、彼女、お母さんに頼んでみては、どうでしょうか。

この記事へのコメント
かずさすさんがミシンで縫っている姿が想像できない!(笑
この勢いで、あんな所やこんな所も縫いますか?
この勢いで、あんな所やこんな所も縫いますか?
2006/09/25(月) 15:04 | URL | ヤンヤン #EQnwGmnI[ 編集]
かずさすさんは昔、女の子って噂は本当なんですか??
赤いステッチはいいですよね~!!おれもやりたいo(^-^)o
赤いステッチはいいですよね~!!おれもやりたいo(^-^)o
2006/09/25(月) 15:07 | URL | かもめ #-[ 編集]
リベラールに対抗して「カズサース」ブランドでも起ち上げでくださいよ(笑)
2006/09/25(月) 18:13 | URL | terun #uyksKrqg[ 編集]
そうでしょ。
昔、服飾関係の学校に行ってたんですよ。その時の経験が役に立ってるみたいです。この勢いで縫いたいんですがアレを仕入れないとダメなんですよね。欲しいけど、、、。もう少し先かも、、、。同時購入しますか?


2006/09/25(月) 19:57 | URL | かずさす #-[ 編集]
そうですよ。昔は女の子でした名前は、かずさすこ、でした。尾道に旅行に行った時に階段から誤って転げ落ち側に居た、かずさすと入れ替わりました。
こんな感じで良いですか。
かもめさんも逝きましょ!
こんな感じで良いですか。

2006/09/25(月) 20:09 | URL | かずさす #-[ 編集]
対抗しても直ぐに潰れそうです。なぜなら根気が無いんで。
いつも勢いで作業するんで。
しかし「カズサース」ですか。老後にでも創めるんで後、20年チョイ待っててください。もちろんアクセラに乗ってて下さいね。



2006/09/25(月) 20:52 | URL | かずさす #-[ 編集]
ミシンが使えるなんてすごい(´∀`人)♪
上のコメント見て納得しました
カッコイいですねぇ!
上のコメント見て納得しました
カッコイいですねぇ!
2006/09/25(月) 21:55 | URL | ヒロ #LJvnc326[ 編集]
そんな事ないですよ。バリバリっと縫うだけなんで。
やっぱりマツダがMS・アクセラに入れる意気込みが明らかに違いますもんね。デザイン、素材が微妙に良くなってますから。マツダが飛び出せないのがココなんですよね。この装備をマイチェン前に装備してれば良いのに。って思います。
やっぱりマツダがMS・アクセラに入れる意気込みが明らかに違いますもんね。デザイン、素材が微妙に良くなってますから。マツダが飛び出せないのがココなんですよね。この装備をマイチェン前に装備してれば良いのに。って思います。
2006/09/25(月) 22:10 | URL | かずさす #-[ 編集]
かずさすさん、ありがとうございます。シフトブーツはセッティングしたので、次に会うまでにサイドブレーキブーツも装着しときやす。これで、☆馬力アップ!!ですね。
2006/09/25(月) 23:03 | URL | なおやん #-[ 編集]
いえいえ。装着たのしみですね。
もちろんアップでしょう。又、遊びましょうね。

2006/09/25(月) 23:07 | URL | かずさす #-[ 編集]
素晴らしい!
説明見ても、オイラにゃ無理です…orz
すごいなー。
電子工作倶楽部に対抗して、《アクセラ裁縫倶楽部》立ち上げて下さい。(笑)
説明見ても、オイラにゃ無理です…orz
すごいなー。
電子工作倶楽部に対抗して、《アクセラ裁縫倶楽部》立ち上げて下さい。(笑)
お褒めの言葉有難う御座います。
って本当に簡単ですよ。
立ち上げても誰も入らないでしょ。
そう言えば、もんぷちさんがマット作ってましたよね。

って本当に簡単ですよ。
立ち上げても誰も入らないでしょ。


2006/09/26(火) 23:04 | URL | かずさす #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://sasuke331.blog48.fc2.com/tb.php/50-74636913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック